会誌「ひだ地学」より・巡検の記録
2010 | 第1回 | ひだ地学168号 | 御嶽山周辺巡検・濁河温泉総会 |
2009 | 第4回 | ひだ地学165号 | 高山陣屋・安政5年飛越地震特別展 |
2009 | 第3回 | ひだ地学163号 | 高山インター付近の濃飛流紋岩 |
2009 | 第2回 | ひだ地学162号 | 福地山登山と古生代化石 |
2009 | 第1回 | ひだ地学161号 | 中部縦貫自動車道金桶トンネルの見学 |
2008 | 第2回 | ひだ地学160号 | 太江断層の露頭見学 |
2008 | 第1回 | ひだ地学159号 | 国府手取層の調査 |
2007 | 第3回 | ひだ地学148号 | 東海北陸自動車道・飛騨トンネルの見学 |
2007 | 第2回 | ひだ地学146号 | 輪島・能登半島沖地震の巡検 |
2007 | 第1回 | ひだ地学144号 | 阿寺断層・加子母トレンチの見学 |
2006 | 第4回 | ひだ地学141号 | 上広瀬の玉ずい |
2006 | 第3回 | ひだ地学138号 | 乗鞍岳の自然 |
2006 | 第2回 | ひだ地学137号 | 富山県西部、アダカイト安山岩と月長石流紋岩 |
2006 | 第1回 | ひだ地学136号 | 飛騨外縁帯の地質を観察しよう |
2005 | 第4回 | ひだ地学132号 | 飛騨外縁帯の岩石と化石 |
2005 | 第3回 | ひだ地学131号 | ヌクイ谷、宮川断層付近 |
2005 | 第2回 | ひだ地学128号 | 御母衣断層系と飛騨加須良・越中桂 |
2005 | 第1回 | ひだ地学127号 | 阿寺断層北部の地形 |
2004 | 第6回 | ひだ地学123号 | 高山・古川盆地周辺の活断層 |
2004 | 第5回 | ひだ地学122号 | ふるさと地質見学会・高山盆地の地質を観察しよう |
2004 | 第4回 | ひだ地学121号 | ふるさと地質見学会の下見 |
2004 | 第3回 | ひだ地学118号 | 白木峰登山と牛首断層 |
2004 | 第2回 | ひだ地学117号 | ふるさと地学見学会の下見巡検(高山市周辺) |
2004 | 第1回 | ひだ地学116号 | 三尾河断層南部の崩壊地の見学 |
2003 | 第3回 | ひだ地学111号 | 牛首断層のトレンチの見学 |
2003 | 第2回 | ひだ地学108号 | 宮川村万波周辺の牛首断層 |
2003 | 第1回 | ひだ地学107号 | 白川村の御母衣断層 |
2002 | 第3回 | ひだ地学104号 | 岐阜県の活断層懇談会 |
2002 | 第2回 | ひだ地学103号 | 阿寺断層と湯ヶ峰火山 |
2002 | 第1回 | ひだ地学98号 | 宮村付近の三日町層の調査 |
2001 | 第6回 | ひだ地学94号 | 中部地質調査業協会交流会 |
2001 | 第5回 | ひだ地学91号 | 久々野町宮峠断層の露頭 |
2001 | 第4回 | ひだ地学89号 | 岐阜県最高峰笠ヶ岳の生いたち |
2001 | 第3回 | ひだ地学89号 | 穂高岳・笠ヶ岳周辺の岩石と化石 |
2001 | 第2回 | ひだ地学87号 | 神岡町山之村の手取層化石 |
2001 | 第1回 | ひだ地学85号 | 宮村の中生代白亜紀化石 |
2000 | 第4回 | ひだ地学80号 | 宮村・川上岳の濃飛流紋岩 |
2000 | 第3回 | ひだ地学78号 | 富山県の立山砂防博物館見学 |
2000 | 第2回 | ひだ地学77号 | 荘川村の手取層 |
2000 | 第1回 | ひだ地学76号 | 安峰山(古川町)と河合村の手取層 |
1999 | 第2回 | ひだ地学64号 | 丹生川村森部鉱山と古生代化石 |
1999 | 第1回 | ひだ地学63号 | 河合村・宮川村の跡津川断層 |
1998 | 第1回 | ひだ地学57号 | 清見村竜馬石・竜ヶ峰安山岩 |